興味あること

興味深いことをいろいろと。

商品

【商品】メンソレータムは、クリスチャンによって広められた

メンソレータムは、クリスチャンによって広められた。明治38年、ウィリアム・メレル・ヴォーリズというアメリカ人が、英語教師として、滋賀県近江八幡に赴任した。彼は、教師としてだけでなく、キリスト教を布教させることも目標としていたが、学校をクビと…

【商品】おにぎりは、ラップを使って握ったほうが衛生的である

おにぎりは、ラップを使って握ったほうが衛生的である。おにぎりの作り方にはいろいろあるが、 手に塩と水をつけてにぎる 手に酢と塩をつけてにぎる ラップでにぎる の3つで比較実験をしてみたところ、「細菌をつけない」という点では、ラップで握ったほうが…

【商品】バナナが高級果物だった時代、子供たちの間では、バナナ味の歯みがき粉が流行っていた

バナナが高級果物だった時代、子供たちの間では、バナナ味の歯みがき粉が流行っていた。中には好きすぎて、歯みがき粉自体を食べてしまう子供もいた。バナナは、昭和39年の輸入自由化により値段が一気に下がった。そして、昭和50年代には普通の果物であると…

【商品】1969年に登場したプッシュホン(電話)は、液晶ディスプレイとかも何もないのに、電卓として使用することができた

1969年に登場したプッシュホン(電話)は、液晶ディスプレイとかも何もないのに、電卓として使用することができた。電卓がまだ家庭に普及していないころ、電電公社(NTT)は、女性の音声案内で計算結果を教えてくれる「電話計算サービス」というものを行って…

【商品】ロッテはもともと石鹸を作っていた

ロッテはもともと石鹸を作っていた。1946年(昭和21年)、「ひかり特殊科学研究所」という会社名だったロッテは、石鹸だけでなく、化粧品、ポマード、クリーム類の製造卸売を行っていた。製菓業への転身をはかったのは1947年。進駐軍のジープのまわりに子供…

【商品】インドにはカレーとご飯を同時に作れる炊飯器がある。

インドにはカレーとご飯を同時に作れる炊飯器がある。

【商品】1℃刻みでお湯が作れるやかんがある

1℃刻みでお湯が作れるやかんがある。

【商品】新庄剛志の現役時代の写真の値段

現役時代の新庄剛志がメイクをしているときにマネージャーがやってきて横顔の写真を一枚撮った。あとになって「あの写真何だったの?」ときくとマネージャーは「あれは広告用の写真です。あれ1枚で8000万円入ってきます」と言った。

【食物】モズクの収穫方法

海で養殖しているモズクの収穫方法。掃除機みたいな機械で吸い取る。

【経済】バーベキューを宅配してくれる会社がある

バーベキューを宅配してくれる会社がある。注文すると、指定した場所で火を起こすだけでなく、肉や酒、椅子など、バーベキューに必要なものをすべて用意してくれて、終わると後片づけもしてくれる。

【芸能】お口の恋人ロッテのキャッチフレーズ考案者

『お口の恋人ロッテ』というキャッチフレーズは、仲本工事の母親が考え出したもの。