興味あること

興味深いことをいろいろと。

【歴史】昔のオリンピックの種目には「音楽」が含まれていた

f:id:kyoumi_arukoto:20200108220141g:plain
昔のオリンピックの種目には「音楽」が含まれていた。

種目として「音楽」が存在したのは、1912年ストックホルム大会から、1948年ロンドン大会までの7大会。

これらの期間には「音楽」だけでなく、「建築」「彫刻」「絵画」「文学」の種目も存在した。

しかし芸術競技の採点は難しく、採点方法にも疑問の声があがっていたので、芸術競技はオリンピックから除外されることになった。

しかし、オリンピック憲章には「開催都市はかならず芸術展示をすべし」という条文が残されたため、1952年ヘルシンキ大会からは、芸術展示が行なわれている。

ちなみに、競技者のことをアスリートと呼ぶことがあるが、アスリートの語源は「カネを求めて競うもの」(ギリシャ語)である。