興味あること

興味深いことをいろいろと。

2020-01-26から1日間の記事一覧

【広告】Booking.comカードについて調べてみた

こういう、企業紹介や、商品紹介を行うにあたって、一番最初に何が行われると思います?審査です。私のブログが徹底的に洗い出されて、紹介記事を掲載してもよいかどうかの審査が入るのです。そんなこと知らないですよね(少なくとも私は知らなかった)。な…

【歴史】古代ギリシャでは、遠方と秘密通信を行う必要が出た場合、まず奴隷の頭を刈った

古代ギリシャでは、遠方と秘密通信を行う必要が出た場合、まず奴隷の頭を刈った。そして奴隷の頭に通信文を書き込み、髪が生えそろったところで、相手先へと送り込んだ。

【音楽】「NHKのど自慢」では、歌の合否を伝えるために鐘を使用しているが、もともとは「合格です」「結構です」と言葉で伝えていた

「NHKのど自慢」では、歌の合否を伝えるために鐘を使用しているが、もともとは「合格です」「結構です」と言葉で伝えていた。「合格です」は、もちろん合格。しかし「結構です」は、もう結構です、と伝えたつもりなのに「結構な歌ですね」と勘違いしてしまう…

【物理】磁石は、縦に分割しても、横に分割しても、分割したすべてのものが磁石になる

磁石は、縦に分割しても、横に分割しても、分割したすべてのものが磁石になる。そのため、永久磁石は、小さな磁石(分子磁石*1)が整然と並んでできているものだと考えることができる。また、鉄に永久磁石を近づけると、鉄は一時的に磁石になるが、金づちで…

【歴史】日本地図を初めて作った伊能忠敬は、測量に同行する武士に対して、刀ではなくて、銅刀か竹刀を持つように依頼した

日本地図を初めて作った伊能忠敬は、測量に同行する武士に対して、刀ではなくて、銅刀か竹刀を持つように依頼した。測量に使用する磁針は、鉄でできた刀に吸い寄せられてしまう。しかし当時の人々は、朴(ほお)で作った鞘(さや)に刀を入れていれば、絶縁…