興味あること

興味深いことをいろいろと。

2020-01-04から1日間の記事一覧

【経済】スーパーの入り口に野菜が陳列されているのは、季節や旬を反映しやすいからである

スーパーの入り口に野菜が陳列されているのは、季節や旬を反映しやすいからである。 また野菜や果物には、店内を明るくする効果もあるため、入り口付近に陳列されることが多い。生鮮食品が並ぶ周回ルートは、反時計回りになるように構成されている。 ほとん…

【体】梅干しのことを頭で考えるだけで、唾液が出てくる人は、パブロフの犬と同じ状態になっている

梅干しのことを頭で考えるだけで、唾液が出てくる人は、パブロフの犬と同じ状態になっている。パブロフの犬とは、同じ経験を繰り返していると、餌を運んでくる人の足音がしただけでも、よだれを出してしまう現象のこと。これは「条件反射」と呼ばれ、音や光…

【動物】猫は甘みに対する味覚を持っていない

猫は甘みに対する味覚を持っていない。かわりに、水に対する味覚(味細胞)を持っているため、水のおいしい、おいしくないの感覚が際立って鋭くなっている。人間には、水だけに反応する味細胞はない。ちなみに犬は、甘みに関する味覚を持っている。

【歴史】人類最古の祖先は、アウストラロピテクスではなくて、サヘラントロプス・チャデンシスである

人類最古の祖先は、アウストラロピテクスではなくて、サヘラントロプス・チャデンシスである。サヘラントロプス・チャデンシスは、中部アフリカのチャドで発見され、およそ700万年前に生息していたといわれている。身長は105〜120センチ、脳容量は360〜370cc…