興味あること

興味深いことをいろいろと。

2020-02-18から1日間の記事一覧

【歴史】明治政府は、国民に名字を名乗ることを許したが、これは四民平等をねらったものではなくて、徴税と徴兵を円滑に行うためだった

(2020/01/13 新規) 明治政府は、国民に名字を名乗ることを許したが、これは四民平等をねらったものではなくて、徴税と徴兵を円滑に行うためだった。明治3年、政府は国民に名字を名乗ることを許した。しかしこれは届出制であったため、頭のよい国民は、名字…

【鉄道】新幹線は岐阜を通っているが、もともとは岐阜を通らず、三重県の鈴鹿山脈にトンネルを掘って、名古屋と京都を結ぼうとしていた

新幹線は岐阜を通っているが、もともとは岐阜を通らず、三重県の鈴鹿山脈にトンネルを掘って、名古屋と京都を結ぼうとしていた。理由は、その方が短距離だからである。しかし、技術的な問題で難工事が予想されていたことに加え、工事費用を借りていた世界銀…

【歴史】満州事変は、日本の方から仕掛けた戦争なのではないか、というデマが国内に広がったが、実は本当だった

満州事変は、日本の方から仕掛けた戦争なのではないか、というデマが国内に広がったが、実は本当だった(1931年)。日支事変は、日本の方から仕掛けた戦争なのではないか、というデマが国内に広がったが、実は本当だった(1937年・日中戦争)。ノモンハン事…

【鉄道】明治時代の寝台車にはダブルベッドが搭載されていた

明治時代の寝台車にはダブルベッドが搭載されていた。ダブルベッドが搭載されていたのは、明治43年に新造された「オロネ9140形」。日露戦争勝利により、国際的地位が向上したとする国民たちの「自意識」や、外国人観光客の誘致をはかる目的から製造された。…

【社会】ノーベル賞は生存者にしか与えられないが、ノーベル賞の候補者が交通事故を起こしてしまったため、アカデミーは急遽その人物にノーベル賞を授けた

ノーベル賞は生存者にしか与えられないが、ノーベル賞の候補者が交通事故を起こしてしまったため、アカデミーは急遽その人物にノーベル賞を授けた。アカデミーは、ノーベル賞を授け損なったことが何度かある。モーズリーの法則を提唱したヘンリー・モーズリ…