興味あること

興味深いことをいろいろと。

2020-02-25から1日間の記事一覧

【歴史】EXPO'70狂騒曲 その6 ついに開催された万博(どこまで続くのやら)

EXPO'70狂騒曲 その6 ついに開催された万博(どこまで続くのやら)北大阪急行(別名エキスポ急行)は、万博会場前に駅を作った。 万博終了後、駅は消滅した。太陽の塔の作者・岡本太郎氏。 太陽の塔の作成意図について。 「意味なんかあるもんか。わからんと…

【歴史】ペリー艦隊の黒船は、黒塗りの鉄船ではなくて、黒塗りの木造船である

ペリー艦隊の黒船は、黒塗りの鉄船ではなくて、黒塗りの木造船である。防水のために塗られたタールの色が黒色だったため、鉄船のように見えていただけなのだが、ペリーもそのあたりのことを十分に理解していたらしく、鉄船に見せかけるために様々な工作を行…

【法律】昔は、被疑者が犯人かどうか、くじで決めていた

昔は、被疑者が犯人かどうか、くじで決めていた。古代インド法では、正の神様(人形)と、邪の神様(人形)を、それぞれ土でできた球におさめて被疑者に選ばせ、邪の神様を引いたものは犯罪者とされていた。日本でも、湯塵の大佐衛門という人がハズレくじを…

【歴史】駄菓子屋攻略法(昭和時代)

駄菓子屋攻略法(昭和時代)。落ちているジュースのビンを拾って店に持っていくと、1本10円で買い取ってもらえた(ビン保証料)。アウトローな子どもたちは、店横に積んであった空きビンをそのまま何度も持っていって、10円玉を何度ももらっていた(その後、…