興味あること

興味深いことをいろいろと。

2020-03-11から1日間の記事一覧

【暦】六曜は単純な計算式によって成り立っている

六曜は単純な計算式によって成り立っている。六曜の計算式は以下の通り。M=月(旧暦) D=日(旧暦)(M+D)÷6=AあまりNN=0:大安 N=1:赤口 N=2:先勝 N=3:友引 N=4:先負 N=5:仏滅たとえば、旧暦が5月8日の場合は、(5+8)÷6=2あまり1となり…

【体】家の壁が白壁だった時代、子供は回虫やサナダムシに寄生されると、白壁土を食べていた

家の壁が白壁だった時代、子供は回虫やサナダムシに寄生されると、白壁土を食べていた。白壁土以外にも、鉛筆の芯、線香、糸、紙などを食べていたと記録されている。これは、本態(原因)は不明とされているが、寄生虫から出た毒素により神経細胞が刺激され…

【歴史】第二次世界大戦中、鉄不足に悩んでいた日本は、砂鉄から純鉄を作ろうとしていた

第二次世界大戦中、鉄不足に悩んでいた日本は、砂鉄から純鉄を作ろうとしていた。砂鉄とアルミニウムと混ぜて盛り上げ、その上に土をかぶせて穴をあけ、穴に薬品をそそいで火をつけると純鉄ができるという。実際にできた。しかし、この工法には無理があった…